SSDへの道 -4-

HDDからSSDへ
やっとすべてのネジが外れたので、そっとうち蓋を外しました。HDDは、黒いゴムで二か所固定されていました。年数がたっているので黒いゴムはうち蓋を取り外すときに一緒に張り付いてきました。私が確認した動画も同じような感じでしたが、結構、大胆ににうち蓋に張り付いているHDDとゴムを取り外していました。うち蓋にゴムが張り付いてくることは、予想していたのですが、うち蓋にはりついていたHDDを外したはずみでHDDに接続されていたのフラットケーブルがコネクターから外れてしまいました。(動揺して写真を撮るのを忘れてしまいました。)HDDの下には、トレーシングペーパーのようなものがありました。(何のためにあるのかよくわかりませんでしたが。)外れてしまったケーブルは、どこに刺さっていたのかしばらくわかりませんでしたが、HDDがあった場所とケーブルの長さからケーブルの刺さっていたコネクタは、黒い樹脂のようなもので覆われている場所にあるのがわかりました
 赤い丸印がフラットケーブルが刺さっていた場所

フラットケーブルを元の状態に戻して慎重にHDDからSSDに差し替えました。

あとは、うち蓋を取り外した順番と逆に閉じます。インストールがうまくいかなかった時の為にHDDに戻せるようにネジは、軽く絞めました。
いよいよ、先日作成したWIN10の起動ディスクのUSBを取り付けて電源ONです。
電源は、入りましたが、起動ディスクからWIN10のインストールが一向に始まりません。起動ドライブの順番も再確認しましたが、黒い画面のエラー表示がでます。(これも動揺して写真に収めることができませんでした。)
あー、失敗かとあきらめHDDを元に戻すことを考えましたが、どうせSSDを装着したのでダメ元でパーティションのバックアップを復元してみようと思いました。その起動ディスクは、普通に動きはじめパーティションを復元したようです。しかしやはりWIN10は、起動しませんでした。もうあきらめようと思いましたが、もう一度WIN10の起動ディスクのUSBディスクに差し替え電源を入れました。
するとどうでしょう、WIN10の起動ディスクからSSDに入れ替えた我が愛機にインストールが始まったではありませんか。
特別なエラーもなくWIN10を新規インストールすることができました。
必要なドライバーは、メーカーサイドから入手ししました。その他メインで使っていたソフトも再インストールを行い壁紙も元にに戻しました。


やっとこさとSSDに換装することができました。たいへん苦労しましたが、起動速度は、以前の3倍くらいの感じです。ソフトの立ち上がり、保存もあっという間です。

これでもうしばらく、我が愛機を使用できそうです。

めでたしめでたし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました