SSDへの道 -3-

ブログ

富士通AH77/Sの分解
HDDからSSDに換装するシミュレーションをする為に同じ型のPCの分解をYOUTUBEで検索しました。動画では、とても慣れた手つきでかつ非常に大胆に行っており私にはとてもまねのできない感じでした。私は、その動画を繰り返し何度も何度も見ました。静止画像でも目を皿のようにして確認しました。それでもわかりにくい箇所があります。しかしもうあとに引けそうもない気持ちでいっぱいです。以前、メモリの追加とバッテリーの交換は、行ったことがありますが、そこから先は、行ったことがありません。
私は、はやる気持ちを抑え慎重に取り掛かかることにしました。
YOUTUBEを見てわかってはいたことなのですが、ねじの数が多いこと。それと実際にねじを外してみると意外に固くしまっています。
早速、何本かねじがなめてしまいました。これ以上行えば、致命的な結果を招いてしまいます。とりかかって数分もたたないうちにもう中断していしまいました。安いドライバーは使わないほうがいいですね。いやドライバーのせいでは、ないかもしれません。
今度は、なめたねじをどうにかしなければなりません。早速、ネットで検索していくつか道具を揃えることにしました。
・なめたねじ用の精密ドライバー・ねじ滑り止め液・なめたねじ用のペンチ・しっかりしたドライバー・予備のパソコン用のねじ。


なめた精密ネジ外し

ねじ外しサポート液

エンジニアネジザウルスZ

しっかりめのドライバー

予備のネジ

2日後、道具が揃ったところでいよいよ、再びトライです。
結構な感じでねじは、なめていましたが、その名の通り「なめた精密ネジ外しとねじ外しサポート液」これを使えば見事に外すことができました。もうびっくり便利グッズです。
この製品は、なめたネジにしっかりと食い込んでねじをとらえる感じでしょうか。とても助かりました。

やっと内蓋が外れました。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました